『世界一受けたい授業』、スーパーフード「ダルス」「アマランサス」「タイガーナッツ」「ゴールデンベリー」

2016年5月7日(土)に日本テレビ系列で放送された「世界一受けたい授業」では、

「最新のスーパーフードが秘めている健康パワー」が取り上げられていました。

授業されていたのは、坂元 美子先生です。

IMG_5437-300x169
今回の「世界一受けたい授業」がスポットをあてたのは「スーパーフード」。

ここ数年で、すっかりと耳に馴染みのある言葉になってきたように思います。

スーパーフードとは、簡単に言えば、栄養のバランスがとても良くて、大衆的な食品と比べた時

に明らかに栄養価が抜群である食品のこと。

または、ある特定の栄養素がたっぷりと含まれている食品の総称のことです。

美容に気をつかう女優さんやモデルさんのほか、健康志向の人に好まれています。

ダイエット効果が期待できるとして注目されているチアシードやココナッツオイルを筆頭に、

強烈な抗酸化作用が期待できるマヌカハニー、肌の若返りを期待できるアサイーなどなど、

近年で話題になったスーパーフードをピックアップしていくときりがありません。

そんな中、今回「世界一受けたい授業」で取り上げられたのは、最先端のスーパーフード。

すなわち、現在進行形で大注目されているスーパーフードになります!

2日間でドロドロの血液をサラサラにしてくれるゴールデンベリーや、集中力をアップさせる効

果が期待できる玉ねぎのぬか漬けなど、非常に魅力的なスーパーフードが紹介されていました。

ダルス

IMG_5440-300x169
 

(海藻)ダルスは、北大西洋や北太平洋に自生している海藻で、北欧諸国で昔から食べられています。

細胞の老化を予防したり、動脈硬化を予防する抗酸化物質が非常に豊富に含まれており、

今大注目されているスーパーフードのひとつです。

このダルス、注目されている要因は豊富な抗酸化物質だけではないのです。

実はダルスは加熱調理すると、不思議なことにベーコンの味になるんです。

IMG_5442-300x169
 

IMG_5443-300x169
 

IMG_5441-300x169
油で焼いて塩をふりかけると、見事にベーコンと瓜二つの味になるので注目を集めているとのこと。

ベーコンは食べ過ぎると動脈硬化を進めてしまう可能性がありますが、

ダルスは逆に動脈硬化を予防する効果が期待できるので、非常にありがたいですよね♪

アマランサス

IMG_5444-300x169
 

IMG_5446-300x169
 

IMG_5445-300x169
紀元前4000年頃、古代メキシコ人によって栽培されていたと考えられている、中米原産の穀物

「アマランサス」も大注目されているスーパーフードです。

アマランサスはミネラルが豊富なうえ、食物繊維も非常に含まれているのが特徴。

食物繊維の量はレタスの7倍にもなるんだそう。

この豊富な食物繊維により、体脂肪が増えにくくなる、すなわちダイエット効果が期待できるんです。

お米一合に対し、アマランサスを大さじ1杯加えて炊き上げれば、これだけでダイエット効果が期待できるご飯の完成となります♪

タイガーナッツ

IMG_5447-300x169
IMG_5448-300x169
 

古代エジプトでも貴重な栄養食として伝わっていた「タイガーナッツ」。

ナッツという名前がついていますが、実際はナッツ(木の実)ではありません。

タイガーナッツは、塊茎(かいけい)と呼ばれるジャガイモの仲間になります。

カヤツリグサの茎が土の中で膨らんだもののことです。

タイガーナッツは、貧血予防に有効な鉄分や、血圧を正常に保つカリウムが豊富に含まれている

スーパーフードになります。

タイガーナッツは、「タイガーナッツミルク」というフルーツとあわせたドリンクとしていただ

くのが効果的な摂取方法として挙げられます。

タイガーナッツは、ビタミンCが豊富なフルーツとあわせることで、含まれる鉄分の吸収率がアップします。

簡単に作れる、タイガーナッツミルクの作り方

50gのタイガーナッツを水に浸し、一晩おきます。翌日水を切ったら、新たな水200mlと一緒

に、なめらかになるまでミキサーにかけます。

あとはガーゼでこせば完成。

これをフルーツやハチミツとブレンドしスムージーにしていただくのがおすすめになります。

ゴールデンベリー

goldenberry
(インカベリー)「ゴールデンベリー(インカベリー)」はペルー原産のスーパーフード。

ゴールデンベリーは、はおずきの仲間。食用のほおずきになります。

このゴールデンベリーは、貧血を予防する鉄分を多く含んでいるうえに、血液をサラサラにするビタミンEも非常に豊富です。

番組内では、ゴールデンベリーの血液サラサラ効果を実験で確認していましたが、その効果は驚異的なものでした!

ゴールデンベリーをドライフルーツにしたもの20粒と牛乳200mlをミキサーにかけたものを1日2

回、2日間飲むという実験の結果、見事に血液はサラサラになっていました!

ビタミンEが毛細血管を広げ、血液を流れやすくしてくれるうえに、血液自体の老化も予防してくれるので、サラサラになってくれるとのこと。

トマト+アボカド

トマトとアボカドを合わせて食べるのは、老化予防の観点から極めて有効。

トマトに豊富に含まれるビタミンCと、アボカドに多く含まれるビタミンEは、一緒に食べるとお互いにもつ老化予防

効果を高め合うことができるとのこと。

相乗効果的な組み合わせ、素敵ですね~♪

玉ねぎをぬか漬けにする

玉ねぎをぬか漬けにしたものは、集中力をアップさせる効果が期待できます。

ぬかには、集中力をアップさせる効果が期待できるビタミンB1が豊富に含まれています。

玉ねぎを漬けることで、ぬかのビタミンB1が浸透し、もともと玉ねぎに含まれている硫化アリルと合わさって、よりビタミンB1の吸収率を高めてくれますよ。

番組をみていて面白かったのは、スーパーフードといえば、わざわざお取り寄せとかするイメー

ジだがったのですが、玉ねぎのぬか漬けとか、トマト+アボガドなんて身近な食材も、なんと

スーパーフードになってしまうということでした。

これから夏に向けて、汗をかいて血液がどろどろになりがちになったり、体力も消耗しがちな

季節を迎えます。

上手にスーパーフードを活用して、健康を維持していきたいものですね。

 

 

 

Sponsored Link

関連記事

世界一受けたい授業で注目!リポポリサッカライドってなに?

4月2日放送の世界一受けたい授業で、リポポリサッカライド(LPS)(免疫ビタミン) の

記事を読む

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link
  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑